OTHER

デザインあ 「うごきのデザイン」

こんにちは。

デザイナーの野崎です。
4歳・1歳の男の子2人のハハでもあります。

子どもができてからよくEテレを見ます。
忙しい朝にEテレ。神です。

とくに私の心をつかんではなさない2つの番組があります。
本日はその1つ、「デザインあ」をご紹介。

デザインあ(佐藤卓/中村勇吾/コーネリアス)

デザインには、工業デザイン、グラフィックデザイン、服飾デザイン、建築デザイン、
照明デザインなど、様々な分野があります。
それらすべてのデザインは、物事の本質をしっかりと見出し、そこに工夫を加えることで、
さらなる使いやすさ、美しさ、心地良さを実現することを目的としています。
つまりデザインとは、人とモノ、人と人との関係を「より良くつなげる」ための
観察・思索・知恵・行動のプロセスです。
「デザインあ」は、私たちの身の回りに当たり前に存在しているモノを
こうした「デザイン」の視点から徹底的に見つめ直し、斬新な映像手法と音楽で表現。
こどもたちに「デザインの面白さ」を伝え、
「デザイン的な視点と感性」を育む一歩となることをめざしています。

大人が読んでも難しいくらいですね。
番組内ではどのコーナーも直感的にわかりやすく作られているので、思わず魅入ってしまいます。

なかでも最近は、
街や家の中で、みんなが気持ちよく動けるように考えられたデザインをコミカルに表現するアニメ

「うごきのデザイン」というコーナーに、なるほど!という気にさせられます。

うごきのデザイン | レジ

もしラーメン屋のレジがお店の奥にあったら…?
ugoki_2

 

うごきのデザイン | プール

もしプールに区切り線がなく、様々なレベルの人がいりまじったら…?

ugoki_3

こちらから動画も見ることができます。
pool
http://www.nhk.or.jp/design-ah/about/#/ugoki

うごきのデザイン | バイキング

どこから入ればよいかわからない!そんなバイキングだったら…?

ugoki_4

 

うごきのデザイン | ホーム

整列乗車ではなく、みんなが自由に乗り降りしたら…?

ugoki_4

 

「うごきのデザイン」=UXデザインの一部だと思うのですが、
「自分の生活範囲にある身近なもの」を使って、ひも解きをする様子がすごくわかりやすい。

問題点があって、「うごきのデザイン」によってそれが解決される。
デザインって「使いやすさ」や「心地よさ」を考えることなんだ、とストンと入ってきます。

そして普段の生活で「疑問(不満)を持つ」のが大事。

「疑問(不満)を持つ」=「悪いこと」ではないのです。
疑問(不満)は、「どうしたらよくなるんだろう」と考え始めるきっかけ。

せっかくの疑問(不満)も、「クレームを言う」で終わっては何の解決にもならないので、
「こうしたらどうだろう?」という提案力を身につけたいものです。