Design Div.
スマートオフィス化を実現する
エントランスシステム
ARCHETYPではエントランスのスマートオフィス化を実現しています。 エントランスにアポイントや受付業務を行う受付システムを導入し、 受付対応にかかる人件費の削減やスペース縮小化、接触回数の削減を図り、組織の生産性向上に貢献しています。 Slackを利用して担当者に直接届くため、受付担当を配置する必要がなくどんな場所からも来客通知を受け取ることができます。
- Date
汎用性の高いアプリケーション
PWA(Progressive Web Apps)の導入により、汎用性の高いアプリケーションとなりました。
iOS/Androidアプリといったネイティブアプリケーションとは異なり、PWAの場合はブラウザを通すWebアプリケーションなので、OSに依存せずパソコンやスマートフォン、タブレットなど幅広いプラットフォームで動作します。また、表示速度に長けているのも特徴の一つです。
シンプルなワークフローとUI
「目的・担当者を選択し呼び出す」というシンプルな操作になっており、「呼び出す」をタップするとSlackに担当者へのメンション付きで通知が行く仕組みになっています。
また、多数の情報から検索する必要がなく誰でも直感的に利用することのできるUIを実現しました。
タイムレスな音声アシスタント
Slackの通知に加え、Google Homeと連携させて音声通知機能を実装しました。Slackだけでは見逃してしまう場合を考慮し、音声でのフォローを行っています。
音声機能を、Raspberry Piを使って実装しています。
スプレットシートとの連携
複雑な管理画面を必要とせずシンプルに更新することができます。
担当者呼び出しの社員メンバーリストをGoogleスプレットシートと連携させて管理しており、スプレットシート上のリストを更新すると自動で出力を行います。
コードを触らずに表示するメンバーの編集を行えるので、非エンジニアの方でも容易に扱えるようにしました。